| 品 目 | 分別の区別 | 分別する際の留意点 | |
| オートバイ | 販売店にご相談ください | ||
| オーブントースター | |||
| オーブンレンジ | |||
| オイル(機械等に使用するもの) | 販売店にご相談ください | ||
| 王冠(金属製) | |||
| 王冠(プラスチック製) | |||
| 応接用椅子(スプリング等金属) | |||
| 応接用椅子(ウレタン) | |||
| 応接用椅子(表地) | |||
| 応接用椅子(木の部分) | 1m×1m×20cm(厚さ)以内に切ってください。 | ||
| 応接用テーブル(金属製) | |||
| 応接用テーブル(木製) | 1m×1m×20cm(厚さ)以内に切ってください。 | ||
| オーディオラック(木製) | 1m×1m×20cm(厚さ)以内に切ってください。 ガラスの部分は陶磁器・ガラス・ゴム類へ | ||
| おけ(プラスチック製) | |||
| おけ(木製) | |||
| 押しピン(がびょう) | |||
| おしゃぶり | ゴムの部分は、陶磁器・ガラス・ゴム類へ | ||
| お玉・しゃくし(金属製) | |||
| お玉・しゃくし(プラスチック製) | |||
| 落ち葉(少量) | |||
| 落ち葉(多量) | |||
| お手ふき(使い捨て用) | |||
| おの | ビニールや紙などに包んで「危険」と表示してください。 木の部分は切って可燃ごみへ | ||
| お風呂マット | |||
| おまる | きれいに洗い流してください | ||
| おむつ(紙製・布製) | 便はトイレで処理してください。 | ||
| おむつカバー | |||
| おもちゃ(金属製) | |||
| おもちゃ(プラスチック製) | |||
| おもちゃ(木製) | 指定袋に入らないものは、可燃粗大ゴミへ | ||
| おもり(釣具) | |||
| オルガン | できるだけ販売店にご相談ください。なお、大型のものは 自己搬入でお願いいたします。 | ||
| おろし金 | |||
| 温水計 | ガラス・発泡スチロール等は分解して、 陶磁器・ガラス・ゴム類へ | ||
| 温度計 | |||
| 温風ヒーター(電気使用) | |||